『ソロス』ロバート・スレイター著 早川書房

「The Life, Times, & Trading Secrets of the World's Greatest Investor」by Robert Slater

ご存知「ヘッジファンド・キング」という異名を取る、ジョージ・ソロス。謎の投資家である彼の素顔に迫る。いったいジョージ・ソロスとはいかなるl物なのか。無慈悲な投機家か、それとも世界的な慈善運動家か。日本初の本格的自伝。





 『合意の崩壊』 クリストファー・ウッド著

クリストファー・ウッド著 『合意の崩壊 日本株式会社の誤算』ダイヤモンド社

「The Collapse of Consensus」 by Christopher Wood

『バブル経済』の著者、クリストファー・ウッドの隠れた名著。日本的な常識、社会の合意が崩壊したと訴え、今読み直しても、その慧眼に服するところ多々あり。


 『統合EC 日米企業の次なる戦場』

ティム・ジャクソン著『統合EC 日米企業の次なる戦場』

「The Next Battleground」by Tim Jackson

1994年に出版、ヨーロッパの統一市場でも日本とアメリカは衝突し、覇権争いを繰り広げると論じた書。日本企業が世界を席巻すると恐れられていた時代の空気がよく伝わってくる。


 『メガトレンド アジア』ジョン・ネスビッツ著

『メガトレンド アジア アジアの8大潮流が世界を変える』ジョン・ネスビッツ 早川書房 2

「Megatrends Asia The Eight Asian Megatrends That Are Changing The World」 by John Naisbitt

飛ぶ鳥を落とす勢いのアジア経済の秘密を内側から探ろうとした書。今読み返しても、その8大潮流は的を得ている。ことに日本はもうアジアの中心ではなく、中国だという指摘が耳に痛い。



HOMEProfile/プロフィールさよなら、St.Joseph College書下ろし作品、アウンサンスーチー翻訳作品1、ベッカム翻訳作品2、クルーグマンNYTコラム翻訳作品3、ソロス その他サロー、『フットボールの歴史』『ダブルプレイ』 イメージ写真館『ダブルプレイ』イメージ写真館2『中毒するセカンドライフ』のサイトへ